2023/12/10

第10部  依頼人     7

  翌日、テオは研究室へ出勤し、早速分析結果を並べて比較していった。骨から抽出したD N Aと毛根から抽出したD N Aが違っていることを願ったが、何回見直しても同一人物のものとしか思えなかった。学生達にも読ませた。普通の人間がゲノムマップを読み解くには時間がかかる。しかし夕刻には彼等もテオと同じ結果を出した。

「先生、あの毛髪の持ち主は亡くなっていると言うことですね?」

 学生達が不安気な表情で彼を見た。テオは認めたくなかったが、明白な答えが出ている以上、頷かざるを得なかった。

「明後日、ロバートソン博士に連絡を入れよう。明日は鑑定証明書を作成する。君達もそれぞれ作って提出しなさい。いずれ君達も各自で依頼を受ける立場になれば作られねばならない。」

 金庫に鑑定結果マップを保管して、みんなで研究室を出た。学舎を出て駐車場に向かっていると、植え込みの陰で2人の考古学者が立ち話をしているのを見かけた。フィデル・ケサダ教授とハイメ・ンゲマ准教授の師弟だ。低い声で人目を憚るような雰囲気だったので、テオは気がつかないふりをして通り過ぎた。考古学部の事情など知ったことではなかったし、恐らく彼等は現在アンティオワカ遺跡の発掘に関わっていない筈だ。ロバートソン博士の助手の行方不明事件と無関係だろう。
 テオは自分の車に近づくとロック解除して、後部トランクを開いた。そこに研究資料が入った鞄を入れ、トランクを閉じた。そしていつの間にか横にケサダ教授が立っていることに気がついて、ちょっとびっくりした。

「こんばんは。」

と教授が声を掛けてきた。

「少し時間を頂いてよろしいか?」

 

2023/12/09

第10部  依頼人     6

  ロバートソンが帰ると、テオは学生達を呼び戻し、午後の授業を行った。教室では研究室で行うのだ。ロバートソンから託された骨片を用いて作業を行った。
 骨を綺麗に洗浄し、砕かずに彼自身が開発した薬品で脱灰処理をしてカルシウムを融解した。タンパク質を除去して、D N Aを抽出し、P C R法による増幅を行い、コピーを多めに作った。同時にヘアブラシの毛髪を助手達に渡し、毛根からD N Aを抽出させた。
 学生達は毛髪からの遺伝子抽出には慣れていたが、骨片からのD N Aとの比較は初めてだった。彼等は比較対象が骨であることに緊張を覚えた様だった。

「先生、もしかして、これは犯罪捜査ですか?」
「恐らくな・・・」

 テオは犯罪捜査の為の遺伝子鑑定を既に何度か依頼されてきたので慣れている。しかし慣れたからと言って、心がいつも穏やかだとは言えない。骨になってしまった人の運命や遺族の気持ちを考えると、胸が重く感じるのだった。ロバートソン博士は言っていた。イスマエル・コロンには妻子がいるのだと。
 学生達に緘口令を敷くわけではなかったが、若者達は研究内容に関して他言しない。彼等はテオの研究室の中で行われることがセルバ共和国では最先端技術を用いた研究であると理解しており、外で気安く喋るものでないと知っていた。
 テオは自宅では研究の話をしない。話したところで同居している婚約者のシータ・ケツァル少佐に「難しいことを言われても理解出来ません」と拒否られてしまうだけだ。しかし事件の話は出来た。学生には研究の話は出来ても依頼内容は言えなかったが、少佐には研究内容を言えなくても事件の話は出来た。
 ケツァル少佐は事件内容より事件現場がアンティオワカ遺跡の近くと言うことに興味を抱いた。以前麻薬犯罪組織が麻薬の隠し倉庫に利用した遺跡の近所で殺人事件が発生した可能性があるのだ。

「アンティオワカはまだ閉鎖されたままですが、他人の留守宅に侵入する輩はどこでもいるものです。」

 少佐は遺跡を見ておきます、と言った。

2023/12/08

第10部  依頼人     5

  フローレンス・エルザ・ロバートソン博士はセルバ野生生物保護協会で小型のネコ科動物マーゲイの生息域の調査をしていた。マーゲイは家猫より一回り大きな動物で斑の毛皮が美しい。彼女の助手は5人いたが、そのうちの一人オラシオ・サバンは先住民の出で、単独行動が好きな男だった。森に出かけて1週間帰らないことが多かったので、彼が協会本部に姿を見せない日が続いても気にする者はいなかった。しかし、2週間前、別の助手で、ロバートソンより長く協会で働いていたイスマエル・コロンがサバンからの連絡が途絶えて10日以上経つことを思い出し、彼を探すべきだと言った。この時点ではまだ協会ではサバンがひょっこり帰って来るだろうと言う楽観があったので、コロンに賛同する人はいなかった。それでコロンは、一応ロバートソンの許可を得て一人で森に入った。サバンは普段奥地に入らなかったので、コロンもそんなに奥に行かないだろう、とロバートソンは思ったのだ。
 コロンの消息もそれっきり途絶えてしまった。
 1週間経って、協会は捜索に乗り出した。そしてアンティオワカ遺跡から西へ4キロ程入った森の中で、人間の死体らしきものを発見したのだった。

「動物に食い荒らされ、骨が散乱していました。衣類の断片と骨・・・それだけでした。」

 ロバートソンはハンカチを出して鼻を押さえた。

「衣類の色から、コロンの服だと推測されます。コロンが何らかの原因でそこで亡くなったとして、何故服と骨しか残っていないのか、不思議なのです。」
「・・・と仰ると?」
「普通、動物保護活動で森に入る場合でも、私達は護身用にライフルを持って行きます。使用したことはまだありませんが、何が起こるかわかりませんから。」

 テオは彼女が言いたいことを推測出来た。

「銃がなくなっていたのですね?」
「スィ。銃だけでなく、携帯電話も無線機もありませんでした。彼が背負って行ったであろう荷物の一切がありませんでした。」
「コロンさんは、動物に襲われたのではなく、人間に殺害されたとお考えですか?」

と尋ねてから、テオは慌てて言った。

「この骨片がコロンさんのものだと想定してのことですが・・・」
「それを確認したくて、アルスト博士に鑑定をお願いしたいのです。」

 ロバートソンは別の物をバッグから出した。ヘアブラシだった。

「コロンの奥さんからお借りしました。サンプルが足りなければ、別の物を借りて来ます。」
「これで十分だと思います。」

 テオは悲しい気分で言った。

「貴女のお考えが間違っていれば良いのですが・・・」
「コロンが殺害されたと考えると、サバンも無事ではないのかも知れません。」

 ロバートソンは鼻を噛んだ。

「鑑定費用はお支払いします。よろしくお願いします。」


2023/12/07

第10部  依頼人     4

  テオは客を彼の研究室に案内した。学生達が数人いたが、呼ぶまで待機と命じて退室させた。
 ロバートソンは改めて身分を示す名刺とパスポートを見せた。

「フローレンス・エルザ・ロバートソン、動物学者です。主にネコ科の動物を研究しています。」

 テオは彼女の名刺を眺めた。現在の職場の住所と連絡先が書かれていた。彼女が経歴をネットで確認しても良いです、と付け加えた。

「大使館で貴方のことを尋ねた折に、貴方がアメリカ人に対してあまり良い心象を持っていらっしゃらないと聞きました。貴方の側の詳細は存じませんが、お仕事を依頼するために、私のことをある程度知って頂いた方が良いと思います。」

 それでテオはその場でネット検索をさせてもらった。フローレンス・エルザ・ロバートソンはカリフォルニアの大学を出て、博士位を取っていた。母国ではピューマの研究をしていた。ピューマの生息域を調査して大陸を南下して、セルバ共和国に来た。そこで彼女はセルバの風土が気に入った。彼女自身の研究地域は南米まで延長されていたが、住居と収入を得るための職はセルバ共和国にあった。セルバ野生生物保護協会はいくつかの企業が出資して設立した財団で、彼女はそこでネコ科動物担当のリーダー的存在だった。
 テオは彼女のプロフィールを読み終えると、彼女に向き直った。そして遺伝子学者として当たり前の質問をした。

「何か新種の動物でも発見されましたか?」

 ロバートソンが首を横に振った。

「そうだとよろしいのですが・・・お断りされても仕方がない依頼内容です。」

 彼女は持って来た大ぶりの手提げバッグから慎重に一つの箱を出した。お菓子の紙箱だったが、中身は綿が詰めてあり、ビニル袋が大事そうに入れられていた。テオはその袋の中身を見て、当てずっぽうだったが勘に従って言った。

「骨片ですか?」
「スィ。」

 ロバートソンはアメリカ人同士でもスペイン語で喋り続けた。

「多分、人間だと思うのです。」

 テオは思わず彼女の顔を見た。ロバートソンは30代半ば。赤みがかった金髪で日焼けした顔に薄い青の目が悲しげに輝いていた。

「2月前、私達の仲間が一人、行方不明になりました。」

と彼女は語り始めた。

2023/12/06

第10部  依頼人     3

  その日の午後の授業がそろそろ始まろうかと言う頃、グラダ大学のカフェで生物学部遺伝子工学研究室の准教授テオドール・アルストは友人の考古学部教授フィデル・ケサダ教授と宗教学部教授ノエミ・トロ・ウリベ教授と共にお茶をしていた。シエスタで眠っていた脳を覚醒させるためだ。うんと濃いコーヒーを飲みながら、3人は次期学長選挙の予想を立てていた。テオは准教授だしセルバ国籍を取得してまだそんなに年数が経っていないから、選挙は問題外だ。ケサダとウリベ両教授は人望があるが、どちらも研究旅行などで大学を空けることが多いから、事務仕事が多い学長など無理な話だった。だから3人はお気楽に候補に上がっている他の教授達の批評をしていた。そこへ事務長が一人の女性を案内して近づいて来た。

「教授方、こんにちは。」

と事務長は挨拶して、礼儀として返事を待った。一番年長で女性のウリベ教授が代表して挨拶を返した。

「こんにちは、事務長。貴方がここへ顔を出すのは珍しいですね。」

 事務長は滅多に学生達が多いカフェにやって来ない。彼は真面目な顔で頷いた。

「お客を案内して来ました。アルスト准教授・・・」

 呼ばれてテオはわざとらしく彼を見た。事務長が後ろで控えていた女性を手招きして、紹介した。

「セルバ野生生物保護協会のロバートソンさんです。」
「ロバートソンです。宜しく。」

 白人女性だった。スペイン系ではない。テオは彼女にアメリカの匂いを嗅ぎ取った。服装がラフで活動的な運動部の学生が好んで着るシャツとボトムだが、中古のブランド物だと思われた。シャツの上に薄いベストを着ていて、胸に野生生物保護協会のロゴが入っていた。テオは立ち上がり、彼女が差し出した手を取り敢えず握って握手した。

「テオドール・アルストです。失礼ですが、アメリカの方ですか?」

 ロバートソンは頷いた。

「スィ、アメリカ人ですが、こちらの自然に魅せられてかれこれ10年程住んでいます。動物を密猟をから守る活動をしています。」

 彼女はテオをグッと見つめた。

「准教授に相談したいことがあって来ました。どこかでお話し出来ないでしょうか。」


2023/12/05

第10部  依頼人     2

  ティコ・サバンをその場に待たせて、ンゲマはセルバ国立民族博物館に電話を掛けた。恩師の恩師、ファルゴ・デ・ムリリョ博士の電話番号は知っていたが、直接掛けるのは気が進まなかった。大先生は電話に出たくなければ無視する。ンゲマは無視されるのが嫌だった。
 電話に出たのは博物館の職員で、館長は執務室にいると言った。そして有無を言わせず電話を館長執務室に回した。職員も館長に電話に出るか否かお伺いを立てて、拒否されたら掛けて来た人に断らなければならない、それが嫌なのだ。
 電話が繋がった。ンゲマは相手より先に喋った。

「グラダ大学のンゲマです。」

 すると、彼が驚いたことに、館長は機嫌が良かった。電話の向こうで、「ハイメか」と彼の名前を呼んでくれたのだ。

「スィ、お仕事の邪魔をして申し訳ありません。先生に面会を希望する人がここにいますので、少し時間を頂きたく思いました。」

 ンゲマは素早く電話をサバンの口元へ持って行った。サバンはちょっと驚いた表情を見せたが、すぐに電話に話しかけた。それはンゲマが知らない先住民の言葉だった。
 短い遣り取りの後で、サバンは別れの挨拶らしき言葉を呟き、電話をンゲマに返した。ンゲマが画面を見ると、既に通話は終わっていた。

「グラシャス、先生。」

とサバンは丁寧にンゲマに頭を下げた。そしてくるりと向きを変えると、空港ロビーの雑踏の中に消えて行った。
 ンゲマは暫くその後ろ姿を目で追っていたが、すぐに先刻の出来事を忘れることにした。セルバ共和国の先住民には他人に詮索されることを極端に嫌う習性がある。それは白人でもメスティーソでも同じだが、この国の先住民は特にその傾向が強い。サバンが古い言語を使って喋ったのも、ンゲマや周囲を歩いている通行人に話の内容を聞かれたくなかったからだ。
 ンゲマは頭を切り替え、早く家に帰ろうと歩き出した。


2023/12/04

第10部  依頼人     1

  グラダ大学考古学部准教授ハイメ・ンゲマは短い休暇を終えてグラダ・シティの大学へ戻ろうとしていた。発掘中のカブラロカ遺跡のことや論文や学生達のことを暫し忘れて、ベリーズの遺跡をお気軽に観光して来た。同業者に会うこともなく、学術的な話をすることもなく、仕事から離れて、彼自身の趣味を探求する心だけを満たす旅だった。旅行中に得た知識が、現在彼が研究中のセルバにおける古代の裁判方法とどう繋がりがあるのか、そんなことは今考えないでおいた。詳細に写真を撮ったし、書籍も購入した。それは後日じっくり眺めることになるだろうが、今は自宅である職員寮に帰ってスーツケースを置き、昼寝をしたい。
 彼がタクシー乗り場へ向かっていると、声を掛けて来た人物がいた。

「ンゲマ先生。」

 聞き覚えのない声だったが、はっきり聞こえた。彼は歩きながら振り返った。インディヘナの年配の男が立っていた。都会の人間ではない、とンゲマは断じた。発掘現場周辺でよく見かける地方の住民だ。知り合いではないが、ンゲマは地元民との繋がりを大切にする主義だった。地元民は遺跡やそれにまつわる言い伝えを教えてくれる大事な情報源だ。
 彼は足を止めた。

「スィ、私がンゲマです。」

 男が近づいて来た。服装から、カブラロカやオクタカスではなく、もっと北部のティティオワ山東部の住民だろうと思われた。だがアスクラカンではない。
 男は丁寧に右手を胸に当ててセルバ式挨拶をした。

「サマルのティコ・サバンと申します。突然の声掛けの無礼をお許し願いたい。」

 ンゲマも同じ作法で挨拶を返した。

「ハイメ・ンゲマ、グラダ大学考古学部准教授です。どのようなご用件でしょうか?」

 すると男は、言った。

「貴方の先生に私を紹介して頂きたい。」

 ンゲマは正直なところ、内心ガッカリした。彼の師匠は有名だ。有力な遺跡に関する情報はいつも師匠の下に集まって来る。

「恩師ケサダのことでしょうか?」

 すると男は表情を変えずに言った。

「その先生の先生に・・・」


第11部  紅い水晶     19

  2台目の大統領警護隊のロゴ入りジープがトーレス邸の前に到着した時、既に救急車が1台門前に停まっていた。クレト・リベロ少尉とアブリル・サフラ少尉がジープから降り立った。2人は遊撃班の隊員で、勿論大統領警護隊のエリートだ。サフラ少尉が一般にガイガーカウンターと呼ばれる放射線計測器...