2024/02/07

第10部  追跡       15

  テオの研究室に向かう時もホルヘ・テナンは掃除道具のカートを押していた。途中ですれ違った事務職員がテナンに声をかけた。

「ホルヘ、この時間はパティオの掃除だろう?」

 だからテオがテナンの代わりに答えた。

「俺がちょっと呼んだんだ。すまない、用事が終わったらすぐに行かせるよ。」

 多分、チップが必要になるな、と思った。掃除夫は大学が雇っている訳ではない。契約している清掃会社から派遣されて来るのだ。事務職員に名前を覚えられているなら、先ほどテナンが「5年ほど」と言った言葉は嘘ではないのだろう。
 テオは研究室に入ると、ホルヘをカートごと中へ導いた。そしてドアの外に「実験中」と書いたプレートを下げておいた。これで当分邪魔は入らない。
 彼は執務机の向こうに座り、テナンにも折り畳み椅子に座るよう声を掛けた。あまりこう言うシチュエーションに慣れていないのか、テナンは遠慮しもち腰を降ろした。テオは冷蔵庫を開け、コーラの瓶を取り出した。

「飲むかい?」

 訊くと、テナンは小さく頷いた。テオはグラスコップを2つ出してコーラを注ぎ入れ、一つをテナンに渡した。テナンがゴクゴクと喉の音をたててコーラを飲んだ。緊張して喉が乾いていたのだろう。テオは微笑してもう一杯注いでやった。テナンはそれには口をつけずにテオを見た。

「先生はその・・・骨の鑑定をされたと聞きました。」

 過去形だ。テオは頷いた。なんとなく、テナンの話の行先がわかった。しかし彼は黙っていた。テナンは小さな声で言った。

「その・・・骨の人を殺したのは、多分、僕の親父とその仲間です。」
「骨の人はセルバ野生生物保護協会の職員でイスマエル・コロンと言う人だ。」
「スィ、新聞で読みました。」

 テナンは泣きそうな顔になっていた。

「親父は昔、真面目な農夫だったんです。でもハリケーンで畑が駄目になって、立て直すのに金が要った。だから、森で動物を狩って毛皮とかを売る商売に手を出しました。」
「誘った連中がいたのかな?」
「そうだと思います。狩のことは、親父は家族に言いませんでしたから、詳しいことは知りません。でも良くないことをしているんだと言うことは、お袋も僕も姉貴も薄々感じていました。時々村の仲間と森に出かけていましたから。」
「だけど、君はグラダ・シティで暮らしている。どうして君の親父さんがコロンを殺した一味だと思うんだい?」

 テナンは躊躇った。テオはふと思いついて、鎌をかけてみた。

「もしかすると、親父さんは君のところにやって来た?」

 テナンが体を縮ませた様に見えた。図星だ。父親は都会の息子を頼って身を隠そうとしたのだ。息子は今、すごく困惑している。父親を庇いたい気持ちは偽りがない。しかし、ホルヘは、彼も”ヴェルデ・シエロ”の怒りが恐ろしいのだ。
 テオはさらに尋ねてみた。

「親父さんは、森の中でしたこと、見たことを君に喋ったのかい?」

 テナンの目から涙がこぼれ落ちた。

「親父はジャガーを撃ったんだと言ってました・・・ジャガーが襲い掛かって来たから、撃ったって・・・でも額を撃ち抜いたら、ジャガーは人間になって・・・」

 テナンは震えていた。

「親父は・・・親父と仲間は・・・ジャガーだった人を・・・神を、穴に入れて焼いたんだって・・・他の神に見つからないように焼いたって・・・」

 テオは暫く何も言えなかった。ホルヘ・テナンの父親はオラシオ・サバン殺害の張本人だった。そしてサバンの遺体を事件発覚を恐れて焼いて消し去ろうとした。これは、”砂の民”でなくても、セルバ国内の全ての”ヴェルデ・シエロ”にとって許し難い行為に違いない。


第10部  追跡       14

  月曜日、テオは大学へ出勤した。午前中の講義は10時だったから急がない。9時40分頃に研究室に入り、授業の準備をした。月曜日は理論上の遺伝子組み替えの話だから、退屈だ。聞く方も話す方も退屈だから、テオは出来るだけ分かりやすい事例を集め、話をした。そして2時間の講義を1時間10分で終えた。学生達は特に文句を言わず、テオが出した課題を携帯やタブレットに記録して教室から出て行った。この講義は出欠を取らないので、課題の提出だけで単位を決める。学生達にすれば単位稼ぎの楽勝講義だ。
 学生達が出て行った後の教室で、彼はホワイトボードの字を消して、書籍をカバンに入れた。部屋から出ていきかけて、戸口に立っている人物を見て動きを止めた。
 あまり口を聞いたことがない、と言うより、存在すら気にかけたことがなかった掃除夫が立っていた。まだ掃除の時間ではない、と思った。掃除夫だと思ったのは、相手が清掃道具を載せたカートを押していたからだ。

「もう掃除の時間かい?」

とテオが声をかけると、まだ20代になるかならないかの掃除夫が質問して来た。

「ロス・パハロス・ヴェルデスと友達だと言う先生は、あんたで良かったですか?」

 地方の訛りがあるスペイン語だった。これは南部の訛りだ、とテオは思った。

「大統領警護隊文化保護担当部と友達と言うなら、私のことだ。」

 彼は准教授らしく重々しく聞こえるよう発音してみた。気取った訳ではない。彼が大統領警護隊と知り合いだと聞いて訪ねて来る人間は、大概厄介な頼み事を持って来るからだ。気安く連中に頼み事をしてくれるな、と彼は内心防衛線を張った。
 掃除夫が片手を胸に当てた。

「ホルヘ・テナンと言います。プンタ・マナの南端の村の生まれです。」

 だからテオも自己紹介した。

「テオドール・アルスト・ゴンザレスです。貴方はここで働いて長いのですか?」

 テナンは頷いた。

「5年になります。故郷の村にはその間2回しか帰っていません。その・・・バス代がかかるので・・・」

 彼は首をブンブンを横に大きく振った。

「僕のことはどうでも良いです。あの、僕の親父が・・・」

 彼は躊躇った。テオに打ち明けて良いものか、迷っていた。だからテオは言った。

「人に聞かれて拙い話なら、俺の研究室に行こう。」

2024/02/05

第10部  追跡       13

  死亡が確認されたのは、ミーヤの国境検問所で手配ポスターに印刷された3名だった。つまり、あのポスターの写真を見た”砂の民”がいて、行動を起こしたのだ。
 密猟者の一人はミーヤの教会裏の森の中で首を吊っていた。2人は少し北へ行った小さな村の畑の外れで互いの胸をナイフで刺し合って死んでいた。喧嘩の果ての相討ちと警察は結論づけて、それで終わりだ。
 恐らく3人共、”砂の民”による幻覚などで精神的に追い詰められたのだ。”砂の民”は決して自分達の手を直接下したりしない。標的を「勝手に」死なせるのだ。
 夕食の後で、テオはケツァル少佐からその話を聞いて、げんなりした。出来れば法的な処罰を受けさせたかった。しかし”ヴェルデ・シエロ”の掟では、彼等の存在に関する証言を密猟者達の口から引き出す事態は厳禁なのだ。
 大統領警護隊も”砂の民”の今回の仕事に対して沈黙している。多分、オラシオ・サバンの遺族は満足するだろう。しかし、イスマエル・コロンの家族は? 
 セルバ共和国では、損害賠償を請求するには犯人が生きていなければならない。国として犯罪被害者の救済制度などないのだ。このままではコロンは死に損ではないか、とテオが言うと、少佐は冷ややかに言った。

「犯人を捕らえて有罪に持ち込んでも、賠償する経済力を持っていませんよ。密猟者達は麻薬の密輸業者と違って、その日暮らしの人間ばかりです。」

 テオは悲しい気分でビールをがぶ飲みした。すると少佐が彼の空瓶を集めながら言った。

「残りの手配書が出ていない3人ですが、そのうちの2人は憲兵隊の資料に該当者がいました。残りの1人が誰か、突き止めなければなりません。資料にあった2人の手配書は明日にでも作成されるでしょう。」

 テオは顔を上げた。アルコールで少し顔がピンク色になっていた。

「”砂の民”はそいつらも狩るだろうな。」
「スィ。でも、最後の1人を彼等も突き止めねばなりませんから、2人のうちのどちらかは生かして捕まえるでしょう。」
「捕まえる? 連中は直接手を出したりしないだろう?」
「直接殺さないと言う意味ですよ。拷問や思考を引き出すことはします。」
「それじゃ、俺達もその最後の1人を探して憲兵隊に突き出してやろう。」

 彼は力強く言った。

「仲間が”ヴェルデ・シエロ”を殺した結果、酷い死に方をしたことを承知しているなら、そいつは絶対にサバンの正体を口外しないだろう。命を助けてやる代わりに、コロンの家族に少しでも償いをさせるんだ。」

 少佐は黙って彼を見ているだけだった。そんなに上手くいくかしら、と言いたげに。

2024/02/02

第10部  追跡       12

  月曜日、いつもの業務が始まり、アンドレ・ギャラガ少尉はあくびを噛み殺しながら書類に目を通していた。そろそろ紙の書類を電子文書に置き換えていく方針になったらしいが、文化・教育省の4階はまだその恩恵にあずかれない。
 彼には別に考えるべきことがあった。昨夜ジープを長時間運転してミーヤからグラダ・シティに帰って来た。遅くなったので、官舎に戻らず、外泊する旨を報告して、アスルの家、テオが権利を持っている長屋の一角に泊めてもらった。その時、アスルが提案したのだ。

「官舎を引き払って、お前もここに住まないか?」

 スラム街と軍隊の宿舎暮らししか経験がないギャラガに、「普通の家」に住んでみろ、と言ったのだ。

「家賃はドクトル(テオのこと)に払う。家事は分担だ。飯の支度は俺がするから、お前は掃除しろ。」

 ギャラガは少し考えさせて下さい、と言ったが、アスルはもうそのつもりになっていた。彼も遺跡発掘の監視業務で家を空けることが多いので、ギャラガが住んでくれた方が保安上安心出来るのだ。ギャラガは今夜官舎に帰ったら、官舎の管理をしている司令部の上官に相談しようと思った。
 ネットニュースをチョイ見していたマハルダ・デネロス少尉が「あらら・・・」と呟いたので、彼は我に帰った。横を見ると、デネロスは立ち上がり、ケツァル少佐の机へ行った。囁き声が聞こえた。

「手配書の3人、粛清されたようです。」

 ロホとアスルも仕事の手を止めた。それぞれパソコンと携帯で検索を始めたので、ギャラガも携帯を出してニュースを見た。
 昨日、彼とアスルが発見した首を吊った男の他に、2名の男が喧嘩をして互いに刃物で刺し合ったとあった。3人は密猟者で憲兵隊から指名手配されていたと言う。ニュースはそれだけの情報しかなかった。喧嘩の原因や経緯は何も書かれていなかった。よくある無法者同士の喧嘩、成れの果て、で誰も関心を持たないからだ。

「仕事が早いな・・・」

とロホが呟いた。「仕事」をしたのは”砂の民”だ。彼等が密猟者を捜査したと思えないから、文化保護担当部が憲兵隊や国境警備班に情報を渡した後、誰かが別の誰かにその情報を流したのだ。密猟者達の顔を特定したのは過去に飛んだアスルだ。
 アスルが溜め息をついた。文化保護担当部としては、警察の真似事をしないから、密猟者がどうなろうと構わない。人を殺した罪に相応の罰を受ければ言うことはない。憲兵隊に彼等が捕まって、”ヴェルデ・シエロ”を殺した、とさえ言わなければ。言うかも知れない、それだけの理由で、”砂の民”は行動しているのだ。

「残りは3人ですね。」

とデネロスも呟いた。

2024/01/31

第10部  追跡       11

 グラダ・シティとプンタ・マナの中間辺りにある寂れた農漁村の小さなキリスト教会に2人の男が駆け込んで来た。夕刻の礼拝の準備をしていた司祭に彼等は縋り付くようにして訴えた。

「神父様、匿って下さい、俺達はまだ死にたくない。」

 若い神父はちょっと驚いて開放されたままの扉の向こうを見た。まだ西日が射す時刻でもなく、外は日曜の午後をのんびり過ごす村人達がサッカーに興じたり、ベンチでお喋りしている姿が見えるだけだった。

「誰かに追われているのですか?」

 男達は顔を見合わせた。一人が告解室を指差した。

「懺悔させて下さい。」

 神父はもう一人の方を見た。2人目の男は椅子にぐったりと座り込んでしまった。

「駄目だ、どこに行っても追いかけてくる・・・あいつらから逃げることは不可能だ!」
「あいつらとは?」

 神父の問いかけに男達は再び顔を見合わせた。懺悔を希望する男が尋ねた。

「神父様、あんたはセルバ生まれかい?」
「ノ、私はフランスから来ました・・・」
「それじゃ、わからないだろう。」

 男はちょっと苛つきながら告解室を指差した。

「さぁ、懺悔を聞いてくれ。俺達を追いかけて来る古代の神の話を聞いてくれ。」

 その時、入り口から差し込んでいた陽が翳った。神父と2人の男が振り返ると、入り口に黒いシルエットになって一人の女性が立っていた。
 神父が記憶しているのは、そこ迄だった。彼が我に帰ると、教会内には誰もいなかった。2人の男も、入り口に立った陰を作った女性も姿を消していた。



 

2024/01/30

第10部  追跡       10

  アスルが心を過去に飛ばして見た密猟者達の顔を、ケツァル少佐とロホは憲兵隊の手配リストと照合し、6人の中の5人は氏名を確定させた。憲兵隊にその写真を指摘して、2人は憲兵隊本部を出た。
 日曜日だ。ロホは自宅に帰って寝ますと言い、上官と別れた。上官の裏をかいて彼女の妹の家に行くなどと言う姑息な真似はしない男だ。本当に真っ直ぐアパートに帰ってシャワーを浴びて寝てしまった。
 ケツァル少佐も自宅へ帰った。テオが帰って来てリビングで寝ていたので、起こさずにおいた。彼女もシャワーを浴び、着替えて何か食べようと考えていると、テオが目を覚ました。

「おかえり。昼飯は食ったかい?」

 ノ、と彼女は答え、2人で食事に出かけた。午後2時を過ぎていたが、セルバでは遅いお昼にはならない。丁度12時頃に入店した客がのんびり出て来る時間で、2周目の客として彼等はイタリア人の店に入った。森の中での捜索の話やサバンの身元確認が所持品のお守りでなされたことを歩きながら語ったので、食事中は事件のことを忘れて食べることに専念した。
 山盛りのスパゲッティがみるみるうちに少佐の胃袋に収まっていくのをテオは愉快な気分で眺めた。彼女は超能力を使うと酷く空腹になる。それを補うために大量に食べるが、勿論彼女の体が健康な証だ。

「そう言えば、アリアナの出産はもうすぐでしたね。」

と少佐が話を振ってきた。テオは頷いた。

「順調なら今月末頃だって医者が言っているらしい。」
「病院で産むのですか?」
「夫婦はそのつもりだ。ロペス少佐は昔からの伝統的な出産方法で彼女が危険な状態になったりしたら助産師を引き裂いてやると言っていた。」

 少佐が噴き出した。

「シーロはあまり伝統的な作法を好まない人ですね。それに彼の実家は女手がいないので、出産後のアリアナや赤ちゃんの世話をする人もいないでしょう。ヘルパーを雇うのでしょうか。」
「そのつもりだろうけど・・・」

 すると少佐が提案した。

「私も病院が安全だと思います。一族の助産師もいますから、生まれて来る子供の扱いを任せて大丈夫でしょう。でも自宅に帰ったら、子供はミックスですから、ママコナの教えの声を聞けません。私が純血種のヘルパーを探してみましょう。」

 ”ヴェルデ・シエロ”の子供は生まれた時に大巫女ママコナのテレパシーで基本的な超能力の使い方を教えられる。テオは恐らくそれは脳波の使い方を調整されているのだろうと想像している。ミックスの子供はママコナの”声”を上手く受信出来ないので、脳波の調整が出来ず、超能力の基本的な使い方を学べないのだ。だから純血種から”出来損ない”などと蔑視されてしまうのだろう。純血種の父親は24時間子供の世話をする訳でないので、フォローが難しい。子供が言葉を理解出来る年齢になってから教育を始めるので、どうしても純血種に遅れてしまう。
 でも、最初から専属の純血種のヘルパーがいれば? ケツァル少佐はある意味実験を始めようとしていた。それは将来彼女が産むかも知れないテオの子供の為でもあった。


2024/01/29

第10部  追跡       9

  この日は日曜日で、「土曜の軍事訓練」は終わっている筈だった。それに密猟者・殺人犯の追跡は大統領警護隊文化保護担当部の任務ではない。だからケツァル少佐はアンティオワカ遺跡で解散した時に、部下達に自己判断で捜索を切り上げて帰宅するよう命じた。
 マハルダ・デネロス少尉は森の中で体験した「死の穢れ」で精神的に参っていたので、グラダ・シティでテオドール・アルストをグラダ大学に送り届けると、そのまま次兄の家で体を休めた。彼女の新しい交際相手のファビオ・キロス中尉は所属部署が違って、少佐の部下でもなく、ただ暇だったので今回の捜索に同行した。彼はデートが仕事になってしまった感じのデネロス少尉を労わりながら、結局まだ正式に彼女の家族に紹介されていなかったので、彼女の次兄の家でシャワーを使わせてもらった後、自分の家に帰宅した。
 別れ際、彼は彼女に言った。

「この週末は楽しかった。だが次は2人だけで静かに過ごすことも考えておいてくれないか?」

 デネロスははにかみながら答えた。

「土曜日の軍事訓練は私の楽しみの一つなのです。日曜日では駄目ですか?」

 キロス中尉は無骨な笑を浮かべた。

「日曜日でも、平日の夜でも構わない。私は2ヶ月の休暇中だから。」

 2人は丁寧に別れの挨拶を交わしたのだ。
 文化保護担当部の幹部2人、ケツァル少佐とロホはグラダ・シティの憲兵隊本部に行った。日曜日だが、軍隊に曜日は関係ない。普段通りの任務をこなしている憲兵達の中を通り、2人は殺人を主に取り扱っている班を訪ねた。
 憲兵隊は”ヴェルデ・シエロ”の軍隊ではないし、幹部も普通の人間が多い。だから少佐は南の森の中で起きた殺人事件の話を詳細に語らなければならなかった。憲兵隊は既にセルバ野生生物保護協会から同様の訴えを受けていたので、ちゃんと話を聞いてくれた。それに今回は動物学者でなく大統領警護隊が相手だ。最初の通報者の時より真剣に受け止めた。

「密猟の目撃者を殺害するのは珍しくありません。しかし遺体の扱いが異常だ。」

と担当した少尉が青褪めた顔で言った。バラバラ死体や焼かれた骨などの話は好きでないのだ。誰でも好きではないが。

「密猟者のリストですが・・・」

 少尉はファイルを出してきた。数枚のページに写真が貼り付けてあった。

「逮捕歴のある人物と逃亡中の人物、要注意人物の順に綴じてあります。お心当たりがあれば教えて下さい。」

 彼はファイルを少佐に渡し、部下に呼ばれて部屋から出て行った。他の事件で何か進展があったらしい。憲兵隊は忙しい組織だった。

第11部  神殿        23

  一般のセルバ共和国国民は神殿の中で起きた事件について、何も知らない。そんな事件があったことすら知らない。彼等の多くは”ヴェルデ・シエロ”はまだどこかに生きていると思っているが、自分達のすぐ近くで世俗的な欲望で争っているなんて、想像すらしないのだった。  テオは、大神官代理ロア...